80センチはどのくらい?身近なもの8つのパターンで徹底解説!

※この記事にはプロモーションが含まれています。




メルカリなどフリマアプリでの送料は、出品金額を決めるためにも知っておきたい重要な項目です。80センチサイズの次は100センチサイズとなるので200円くらい送料が変わってきます。中身がかさばるけど大した金額でないものである場合、200円の差は正直痛いです。実は、先日、80センチギリギリのサイズと思われる箱で送ろうとした際、メジャーで測ろうとしましたが家にメジャーがなくてうまく測ることができませんでした。

そこで、家にあるもので簡単に測れるものは無いかと探してみることにしたんです。この記事では80センチはどのくらいなのか、身近なものでわかりやすく解説していきます。

次郎
次郎
80センチはメルカリをやっている人にとっては重要な長さだよね。

80センチはどのくらい


80センチはどのくらいなのかは、以下の8つの身近なものを使って知ることができます。

  • 新聞紙の見開きの長さ
  • タブロイド判の新聞を縦に2部並べた長さ
  • 1万円札を5枚並べた長さ
  • セミシングルサイズのベッドの横幅
  • A3サイズの長辺x2
  • 中学生用のバットの長さ
  • 一升瓶の2本分の高さ
  • キッチンの標準的な高さ

それでは一つずつ見ていきましょう。

新聞紙の見開きの長さ


新聞の見開きは812mm×545mmです。そのため、新聞紙を開いた長辺が812mm=81.2cmとおよそ80センチになります。電車などで新聞を広げていると80センチの幅を取ってしまうんですね。

荷物の大きさなども、新聞と比べて測るなどできるとわかりやすいですね。メルカリなど80センチを超えると一段階、値段が上がるので新聞で測れれば、メジャーがない時に便利です。

タブロイド判の新聞を縦に2部並べた長さ

スポーツ紙などでよく見かける少し小さめの新聞をタブロイド紙と言います。このタブロイド紙の縦方向が406mmなので、縦に2部並べると406mm×2枚=812mm=81.2mとおよそ80センチになります。

新聞紙は紙で形を変えやすいので、80センチを測りたいという場所が、歪曲していても測れるので便利ですよね。読み終わったものなら細長く切って、メジャー代わりに使うこともできます。新聞で作ったメジャーで家中のいろんなものを子どもと測るのも楽しそうです。

花子
花子
家に新聞紙があれば一気に問題は解決できそうね。

1万円札を5枚並べた長さ


1万円札の長さは日本銀行のHPによると160mmと書かれています。このため1万円札を5枚横方向に並べると160mm×5枚=800mm=80cmになります。1万円札が5枚あると、こんな風に80センチを測ることができるんですね。

お金を並べていると、へそくりを数えているのかと勘違いされそうですが、そんな時は「長さを測っているんだよ」と言いながら誤解を解いておきましょう。

セミシングルサイズのベッドの横幅

セミシングルサイズのベッドの横幅は、80cm~90cmあります。セミシングルサイズとは、シングルサイズより少し横幅が小さめのサイズです。このセミシングルサイズのベッドの横幅が、およそ80センチなんですね。

旅行先や出張先などの宿泊中でもセミシングルのベッドがあれば、80センチを知ることができます。

A3サイズの長辺x2

A3サイズの紙の長い方の辺2つ分が、およそ80センチです。A3サイズは297×420mmです。このためA3サイズの長い方の辺420mm×2枚~840mm=84.0cmなので約80センチですね。

A3サイズとはA4サイズを、ちょうど2倍にした大きさです。ポスターなどに使われることが多いので意識したことはなくても、実はよく見かけているサイズです。

中学生用のバットの長さ


野球で使うボールを打つための道具はバットですが、このバットは、大人用と子ども用ではサイズが違います。中学生が使うバットの長さの目安が、81cm~84cmとおよそ80センチです。

もし、子どもが野球部だったり、地域の少年野球チームなどに入っていたりしていて、お家にバットがあれば簡単に、およそ80センチを測ることができますね。

一升瓶の2本分の高さ

たくさん量が入っているイメージの一升瓶。実際の大きさは、どのくらいあるのでしょうか。一升瓶には規格があり、高さは395mm±1.9mmと定められています。このため一升瓶2本分の高さで395mm×2本=790mm=79cmです。

一升瓶で80センチが、どのくらいか調べる場合は、実際に積み上げるのは不安定ですし危険なので倒した状態で、縦に2本並べて確かめてみてくださいね。

キッチンの標準的な高さ


リフォーム会社の鈴与ホームパル株式会社のHPによるとキッチンの標準的な高さは85cmとなっています。賃貸などであらかじめキッチンが備えつけられているところは、この高さのものが主流なようです。

このキッチンの高さというのは、まな板を置いたりするワークトップから床までの高さのことです。キッチンの高さでおよそ80センチがわかると、家具など買い足したい時にも、だいたいのサイズ感の見当が付きやすいですよね。

ただし賃貸ではない注文住宅などの場合は、住んでいる人の身長に合わせて高さを調整していることが多いです。実際、我が家は夫婦二人そろって高身長なので、我が家のキッチンの高さは、90センチあります。このように家のタイプによっては、高さがまちまちなので参考程度に考えていると良いかもしれません。

太郎
太郎
家の中のものの長さを把握しておくといろいろ役立ちそうだね。

まとめ

80センチを身近なもので知ることができたら、家に短い定規しかないような場合でも、測りやすいですよね。A3のチラシやポスター、あるいは新聞紙は、細長く切れば簡易メジャーとしても使うことができます。簡易メジャーは、宅急便の大きさを測る時や旅行の荷物の大きさを測る時などに活躍します。

また、キッチンの高さなど家の中での80センチの体感が分かっていれば、出かけた先で素敵な家具に出会った時もキッチンと同じくらいの高さだと少し大きすぎるかな、と実際に家具を置く前に参考にすることができます。模様替えやインテリアの配置など、少しサイズ感のあるものを知りたい時に、80センチがどのくらいか体感で知っておくととても役に立ちますよ。ぜひこの記事を参考に、身近な80cmを体感してみてくださいね。

身近なもので長さが分かる一覧表

物差しや定規がなくても身近なものがあれば、簡単に長さを測ることができます。他のセンチの長さがどのくらいなのか知っておくと、いざという時に便利ですよ!

>>1センチはどのくらい?身近なものだと?アレがあれば簡単に分かる!

>>2センチはどのくらい?身近なもので解説!アレがジャストサイズ!

>>3センチはどのくらい?身近なもので測れる8つの方法を徹底解説

>>4センチはどのくらい?6つの身近なもので簡単にわかる!

>>5センチはどのくらい?身近なもので解説!7つの方法で目安がわかる

>>6センチはどのくらい?9つの物の長さや直径で簡単にわかる!

>>7センチはどのくらい?身近なもの8つのパターンで簡単に測れる!

>>8センチはどのくらい?身近なもの7つのパターンで簡単にわかる!

>>9センチはどのくらい?身近なもので簡単にわかる7つの方法

>>10センチはどのくらい?身近なもので解説!アレがあればすぐわかる

>>11センチはどのくらい?身近なもので解説!アレが5枚でピッタリ

>>12センチはどのくらい?身近なものを使った7つの方法で測れる!

>>13センチはどのくらい?身近なものだとアレの長さがほぼぴったり!

>>14センチはどのくらい?身近なもので解説!アレの長さだとピッタリ

>>15センチはどのくらい?身近なもの7つのパターンで徹底解説

>>16センチはどのくらい?身近なもので解説!アレならピッタリ!

>>17センチはどのくらい?身近なもので解説!合わせ技でピッタリ

>>18センチはどのくらい?身近なもの解説!7つの方法で簡単にわかる!

>>20cmはどのくらい?身近なもの6つのパターンでわかる!

>>25cmはどのくらい?身近なものから意外なものまで8つの方法で解説

>>30cmはどのくらい?身近なもので簡単に測れる7つの方法!

>>40cmはどのくらい?身近なものを使った7つの方法で解説!

>>50cmはどのくらい?身近なもので解説!実は簡単に測れます!

>>60cmはどれくらい?身近なもので簡単にわかる8つの方法

>>70センチはどのくらい?身近なもの7つのパターンで簡単にわかる!

>>80センチはどのくらい?身近なもの8つのパターンで徹底解説!

>>90センチはどのくらい?身近なもの5つのパターンで簡単に測れる!

>>1mはどのくらい?身近なものを使った6つの方法で簡単にわかる!

広告

スポンサーリンク