13インチは何センチ?ノートパソコンやタブレットの大きさは?

※この記事にはプロモーションが含まれています。




13インチはパソコンやタブレットなどでよく見かけるサイズですよね。特にMacbookは13インチ(正確には13.3インチ)のものが多いので、購入を考えている方もいらっしゃるかもしれません。ところで、13インチはセンチだとどのくらいなのでしょうか。

そこで、この記事では13インチが何センチで何ミリなのかお伝えすると共に、13インチのパソコンやタブレットの縦横の長さ、そして13インチはどのくらいの長さなのか、身近なものと比較しながら徹底的に解説していきます。

次郎
次郎
13インチと言えばMacbookというイメージがあるなあ。

13インチは何センチ?

13インチ センチ

  • 13インチはセンチに換算すると33.02センチです。

1インチは2.54センチなので、その13倍となります。この長さを身近なもので表すとどうなるかは記事の後半でお伝えしていきますね。

13インチは何ミリ?

13インチ ミリ

  • 13インチはミリに換算すると330.2ミリです。

これは先ほどの33.02に10をかけた数値となります。

13インチのノートパソコンやタブレットの大きさは?

次に13インチのタブレットやノートパソコンの縦横のサイズについてお伝えしていきます。また、画面のサイズは画面比率によっても違ってくるので、一般的な画面比率ごとにご紹介していきますね。

画面比率が16:9の場合

画面比率16:9はワイド比率とも呼ばれ、液晶テレビによく使われている画面比率です。残念ながら13インチジャストのタブレットやノートパソコンでは、ほとんど使われていないのですが、参考までに縦横のサイズをお伝えいたします。

  • 13インチの画面の横の長さは28.78cm
  • 13インチの画面の縦の長さは16.19cm

画面比率が16:10の場合

画面比率16:10は、先ほどの16:9に比べると、少し縦長になるサイズです。LenovoのThinkPad X1は、13インチで画面比率が16:10になっています。その場合の縦横のサイズは以下の通りです。

  • 13インチの画面の横の長さは28cm
  • 13インチの画面の縦の長さは17.5cm

画面比率が3:2の場合

画面比率3:2は、マイクロソフトのSurfaceシリーズでよく使われています。画面比率16:9や16:10に比べるとさらに縦長になります。

  • 13インチの画面の横の長さは27.47cm
  • 13インチの画面の縦の長さは18.31cm

画面比率が4:3の場合

画面比率4:3は、以前、ブラウン管テレビでよく使われていた画面比率です。一番、正方形に近い画面比率になりますね。また、最近ではiPadがこの画面比率を採用することが多いです。

  • 13インチの画面の横の長さは26.42cm
  • 13インチの画面の縦の長さは19.81cm

13.3インチのノートパソコンの大きさ

ノートパソコンの中には13.3インチのものが結構あります。そこで、このサイズでの縦横のサイズについても、画面比率ごとにお伝えしていきます。

画面比率が16:9の場合

まずは、画面比率16:9の場合での縦横の長さです。13.3インチンのノートパソコンの中では、この画面比率16:9のものが主流となっています。

  • 13.3インチの画面の横の長さは29.44cm
  • 13.3インチの画面の縦の長さは16.56cm

画面比率が16:10の場合

ノートパソコンに関しては、画面比率が16:10になるケースが増えています。特にHP、DELL、Lenovoでは、モデルチェンジをする際、この画面比率に切り替えることが多いですね。あと、Macbookも13インチと呼ばれるものは、厳密に言うと13.3インチで画面比率は16:10になっています。

  • 13.3インチの画面の横の長さは28.65cm
  • 13.3インチの画面の縦の長さは17.9cm

13インチはどのくらいか身近なのもので

13インチのタブレットやパソコンは、対角線の長さが13インチということを意味するのですが、この長さは身近なものだとどういったものと同じくらいの長さになるのでしょうか。そこで、家に必ずありそうなものを使って13インチの長さをお伝えしていきます。

クレジットカードを4枚横に並べた長さ


クレジットカードのサイズは、縦53.98mm、横85.6mmです。そのため、クレジットカードを横に4枚並べると、85.6mm x 4 = 342.4mmで、13インチである330.2mmとほぼ一致します。

もちろん、クレジットカードだけでなく、キャッシュカード、デビットカード、免許証、一般的なポイントカードも、こちらのサイズにほぼ統一されているので、財布の中にカードがたくさんあったら、試しに並べてみてください。

A4サイズの紙+500円玉1枚

A4サイズの紙は、210mmx 297mmです。そして、500円玉の硬貨は直径が26.5mmです。そのため、A4サイズを横にして、そこに500円玉を1枚くっつけると、その長さの合計は、297mm + 26.5mm = 323.5mmとなり、13インチとほとんど同じ長さになります。

A4サイズの紙は最も一般的な紙のサイズですし、500玉が財布の中に入っている人も多いと思うので、13インチの長さが気になった時は、ぜひお試しください。

1万円札を2枚並べた長さ


1万円札のサイズは、縦76mm で横160mmです。そのため、1万円札を横に2枚並べると160mmx 2 =320mmで、ほぼ13インチとなります。つまり、13インチは2万円分の長さということになるわけですね。

最近はキャッシュレスになってきたので、1万円札をたくさん持ち歩く人は少なくなっているかもしれませんが、たまにはちょっとリッチな気分になりながら、1万円札を並べてみるのはいかがでしょうか^^

まとめ

13インチはタブレットやノートパソコンでよく使われるサイズですが、その対角線の長さが30センチちょっとぐらいだと分かっていれば、サイズ感をつかみやすいですよね。

13インチはタブレットでもノートパソコンでも使えるサイズなので、タブレットPCというタイプのものもよく見かけます。13インチぐらいだと持ち運びに便利なので、デバイスを持ち歩く機会が多い方は、ご購入を検討してみてください。

インチのサイズ表

パソコンやモニターのインチと画面比率ごとに縦横の長さを以下の記事にまとめました。
>>【保存版】インチのサイズ表(早見表)!パソコンやモニターの縦横の長さ一覧


広告

スポンサーリンク