メルカリの手紙が気持ち悪いと思われる10個の理由を徹底解説!

※この記事にはプロモーションが含まれています。




メルカリをしていると欲しいものがすぐ手に入ったり、要らないものがすぐ売れたりしてとても便利ですよね。私自身よく利用するのですが、先日も利用している中で、あまりに長文の手紙がついていて、「ん?この人大丈夫」と不安になりました。

でも自分がメルカリで出品する立場になって手紙を添える時、気持ち悪いと思われたくはないですよね。そこで今回はメルカリで商品とともに添えられた手紙が、気持ち悪いと思われる理由について徹底的に調べたので、ご紹介していきます。

次郎
次郎
良かれと思って同封した手紙が気持ち悪いと言われたらかなりショックだよね。

メルカリの手紙が気持ち悪いと思われる理由

メルカリ 手紙 気持ち 悪い
メルカリの手紙はが気持ち悪いと思われる理由について、ここでは10個のパターンをご紹介していきます。

  • 知らない人からの手紙は気持ち悪いと思う人がいる
  • 過剰な感謝は気持ち悪い
  • 思い入れが強すぎると気持ち悪い
  • 便箋が気持ち悪い
  • 語りかける文体が気持ち悪いと思われるケースもある
  • 直接取引に誘導しようとするのが気持ち悪い
  • 出会いを目的としていると気持ち悪い
  • 字が汚いと気持ち悪い
  • やたら文章が長いと気持ち悪い
  • 余分な情報が入っていると気持ち悪い

さっそく見ていきましょう。

知らない人からの手紙は気持ち悪いと思う人がいる

フリマアプリのやり取りは、顔の見えないもの。アラフォー以上のインターネットが普及していない時代を体験している世代にとって手紙は、決して珍しくないものです。しかし、その一方で、生まれたころからインターネットやSNSに慣れ親しんでいて手紙に日常的に接していない世代もフリマアプリを利用していることを忘れてはいけません。

そういった手紙に慣れていない世代にとって手紙は重いです。特にフリマアプリなどでの知らない人からの手紙は、気持ち悪いと思う人もいるようです。

過剰な感謝は気持ち悪い

メルカリで送られた手紙の内容が、あまりに感謝されすぎたり大げさだったりすると、そこに不自然さを感じたり、何か裏があるのではないかなどと気持ち悪く感じたりする人もいます。

感謝の気持ちを伝えたいという思いは悪いものではないのですが、サンキューカードくらいのシンプルな物にとどめておくなど、あまり過剰な表現にならないような注意が必要です。

思い入れが強すぎると気持ち悪い

Twitterでこんなツイートがありました。

このように買ってもらった感謝の気持ちを添えたいからと、思い入れがたっぷりこもった手紙が添えられていることがありますよね。フリマアプリで商品を買った人は、あくまでその商品を買ったのであって、その商品の背景や物語に惹かれて買ったわけではありません。

それなのにその商品に対する思い入れや、物語などを添えるなどの手紙は気持ち悪いし、重いと感じさせてしまうのです。

便箋が気持ち悪い

手紙を入れる人の中には、手作りの便せんを使う人がいます。昔から手作りのものなどが、気持ち悪いと感じる人はいます。

便せんに押し花などを貼ったお手製のものだったり、ものすごく趣味が偏ったものだったりすると生理的に無理などと引いてしまう人もいるのでご注意ください。

語りかける文体が気持ち悪いと思われるケースもある

文体が、生理的に無理という場合もあります。商品が欲しかっただけで、取引相手には何の思い入れもないのに馴れ馴れしく語りかけてくるような文体などが書かれてあると、気持ち悪く感じるのも納得ですよね。

また文体に独特のクセがあると、読んでいて引っかかる感じを与えてしまうので気持ち悪いと、とらえられてしまいます。

直接取引に誘導しようとするのが気持ち悪い

直接取引にもちかけようとする手紙もあるようです。

こんな手紙をもらったら気持ち悪いを通り越して、怖いと恐怖を感じさせられる可能性もあります。人は何か危険を察知すると、気持ち悪いなどのマイナスな感情を過敏に受け取ってしまいます。

そもそも直接取引への誘導は、メルカリで禁止されています。直接取引することによって、お互い無期限のアカウント停止になる恐れや個人情報の流出など危険が及ぶ場合もありますからね。

出会いを目的としていると気持ち悪い

「お友達になりませんか」などとLINEのIDを手紙に書いて添えられていたり、取引は終わっているのにストーカーのように手紙が届いたりすると気持ち悪いですよね。メルカリでは双方の評価が終わっているのにやり取りを続けようとした場合は、個人情報の不正利用となり禁止行為となります。

男女の出会いでなくても、趣味などの仲間を探すためにメルカリを利用するのもダメなんです。もし、メルカリで商品を受け取った際、このような手紙をもらった場合は、事務局に対応してもらうようにすると良いでしょう。

花子
花子
これだとメルカリの本来の目的から完全に逸脱しているわよね。

字が汚いと気持ち悪い

字が汚いと、気持ち悪いと感じる方が多くいます。またきれいに書こうとして、定規を置きながら書いたのかやたらと角ばった字など、クセの強すぎる字も気持ち悪いと取られることが多いです。

どうしても伝えたいことがある場合は、ていねいに書くかパソコンなどを利用するようにしましょう。

やたら文章が長いと気持ち悪い

やたらと文章が長い手紙というのは、それだけ気持ちもこもっていることが伝わりますよね。商品のやり取りがしたいだけなのに、気持ちがこもりすぎて重いものは、気持ち悪いと捉えられることが多いです。

そもそも長文の手紙は相手に読む時間(=手間)を取らせる行為であって、押しづけがましい、迷惑だと思われてしまう恐れもあります。少し極端な言い方をすると、長文を書くことによって自分は満足するかもしれませんが、相手のことを考えていない行為だとも言えるのです。

余分な情報が入っていると気持ち悪い

メルカリに同梱される手紙の中には「これはどんな時に買ってどんな思いがある」という内容が綴られていることがありますが、そういったことは購入者にとっては余分な情報です。

商品の説明や補足情報など購入者にとってありがたい情報ならいいですが、出品者の思い入れや個人的な感情は、気持ち悪いと捉えられてしまうということを心に留めておくと良いかもしれません。

メルカリの手紙が気持ち悪いと思われないために

メルカリの手紙は、すべて気持ち悪いと思われているわけではありません。手紙が入っていて、うれしかったなんて声もあります。ですから、そういった意味では、ポイントをしっかり抑えれば問題ないとも言えますよね。そのためにも、この記事でご紹介した手紙を気持ち悪いと思われる理由を参考にしていけば良いでしょう。

具体的には以下のような点について気を付けていけば良いですよ。

  • シンプル・簡潔なメッセージ
  • 思い入れなど自分語りをしない
  • 字は丁寧にまたはパソコンなどで作成する
  • 他へ誘導しない
  • 出会いを求めない
太郎
太郎
やっぱり、手紙を受け取る人の立場に立っていくことが大切だよね。

まとめ

メルカリで手紙を添えるメリットは、今後リピーターになってもらえる可能性があることです。そのためには気持ち悪いと思われないように、気をつけないといけないですよね。

良かれと思って気持ちを入れすぎては、相手に迷惑となる恐れがあることを考える必要があります。ていねいであることは高評価にもつながりますし、大切なことですが、それは長文を書くということではありません。字や手紙の入れ方などを丁寧にということです。

ぜひこの記事を参考にして、商品購入者の立場で考え気持ちの良い取引を心がけて、メルカリを楽しんでくださいね。

メルカリの出品時に知っておくべきこと

広告

スポンサーリンク