ゆるキャラのふなっしーの快進撃が続いていますね。
バラエティ番組やイベントに引っ張りだこ、CMにも出演したり、声優も務めたり、テーマソングも出したりしています。
ふなっしーは、ご存じの方も多いと思うのですが、船橋市からは、今でも公認されていません。
つまり、非公認キャラクターということになります。
ふなっしーが非公認になっている理由は何なのでしょうか?
大体分かるような感じもしますが・・・
気になったので、調べてみました。
公認されなかった経緯
ふなっしーは2011年11月に、ある船橋市民の方が、船橋市の名産である梨をモチーフにして、”梨の妖精“という設定で活動を始めました。
もちろん、船橋市役所にも売り込みをしましたが、公認はされませんでした。
そこで、ふなっしーは、個人的にイベントに参加したり、インターネットで動画をアップしたりしして、その中で、話題となり、人気が爆発していくようになります。
しかし、圧倒的な人気を誇る今でも、ふなっしーは非公認キャラのままです。
非公認の理由
船橋市がふなっしーを公認しないのにはいくつかの理由があります。
そこには、お役所的な見解もあれば、正直な理由もいろいろあったりします。
個人が始めたゆるキャラだから(表の理由)
船橋市役所の見解によるとゆるキャラは、市民から公募をして、そこで支持が集まったものを公認していくというのが流れになっています。
しかし、ふなっしーは、個人が作ったキャラクターなので、あとから、それを公認するということはシステム的にできないのだそうです。
船橋市は梨だけではない(表の理由)
これも船橋市役所の見解ですが、ふなっしーを公認すると、船橋=梨=”農業の町”というイメージが付いてしまい、都会的なイメージが薄れてしまうから、公認しないとのこと。
ふなっしーの発言や行動が下品だから(裏の理由)
ふなっしーと言えば、かなり派手な行動や発言をして、時々、それが問題になってしまうところがあります。
ふなっしーを公認してしまうと、逆に船橋市のイメージが悪くなるという見方もあるようです。
まあ、この理由が、実際は大きいんじゃないと思います^^;
非公認だから面白い!?
これは私の個人的見解ですが、ふなっしーは、やはり非公認だから、これだけ人気が出ているということもあると思います。
公認キャラクターだと、どうしても何か問題発言や問題行動を起こした時に、市にその責任が問われてくるからです。
だから、たとえば、ふなっしーが天下のNHKの紅白歌合戦で、暴走しても非公認キャラクターだから、船橋市に苦情が来ることは一切ありません。
ふなっしーがこんな目に遭っても・・・
もし、ふなっしーが公認キャラクターだったら、「これは、船橋市に対する侮辱だ」という話になってしまいます。
でも、非公認キャラクターだから、そういう展開にはなりません。
(ただ、これはあまりにやりすぎのところがありますが・・・)
ふなっしーは、公認されていないが故に可能な行動や言動によって、そのキャラを際立たせて、爆発的な人気を生んでいるんでしょうね。
でもですねー、私も以前、イベントで着ぐるみを被ったことあるんですが、 あれ、夏とか本当に暑いんですよ。
というか6月ぐらいでも本当に暑くて大変なんです。
ふなっしーは、複数の人が入れ替わっている訳ではなく、一人の人が中でがんばっているとのことなので、是非、これからも健康に気を付けてがんばって頂きたいと思います!
広告
スポンサーリンク