お局の末路!ありがちな5つのパターンを徹底解説!

※この記事にはプロモーションが含まれています。




「意地悪なお局なんかいなくなればいいのに」と思っている人は多いのではないでしょうか。お局は高圧的で自己中心的な振る舞いで、周りを不快にするだけでなく、周りの人が気を使って接していることにも、自分が嫌われていることにも、気付いていないことが多いです。

ただ、そういう人に限って辞める気配は一向にないですよね。そんなお局を見ながら、「きっと定年まで会社に居座るんだろうなあ」と思われるかもしれませんが、そんなお局の末路はいろいろと大変だったりします。

そこで、この記事では、気になるお局の末路について5つの観点から詳しく解説していきます。

花子
花子
お局は厄介な存在に思われがちだから末路もあまり良くないかも。

お局の末路

お局 末路
お局の末路について考えられるのは以下の5つパターンです。

  • 陰口の標的にされる
  • 誰からも相手にされなくなる
  • 信頼がなくなり昇進できなくなる
  • 降格処分される
  • 左遷される

お局に悩まされている人たちにとっては、少しホッとするような感じになっているかもしれません。もちろん、人の不幸を喜んではいけません。ただ、客観的に見て、こういうことは十分起こり得るので、なぜ、そうなってしまうのか、具体的に解説していきます。

陰口を思いっきり言われる

周りに気を使わせてばかりのお局は、結果的に陰口を思い切り言われる末路を迎えやすいです。周りの人もお局に逆らうことができずにやられっぱなしでは、そのうちにマグマのようにどんどん不満が溜まっていくからです。

いくら仕事ができても、まわりの人のことを大切にしなければ、嫌われて当然だとも言えます。お局に対して表面上は気を使っていても、裏では心底お局を嫌っている人はたくさんいるものです。そして、みんな自然と団結して「反お局」の雰囲気になってしまうことが本当によくあります。

私が以前働いていた職場でも、お局で対してお土産を渡すなどして表面上は愛想よく接していた人が裏では陰口を叩いていましたし、「お局にはとりあえず甘いものを渡しておけば大丈夫」若手男性社員同士で盛り上がっているのも見かけました。陰口を言われるだけではなく笑いのネタにまでされているのを見ると、ちょっと可哀そうな気持ちにもなってしまったくらいです。

誰にも相手にされなくなる

いじわるなお局は、いずれは誰からも相手にされなくなってしまう可能性が高いです。表面上はうまく演じていた周りの人達も、高圧的で自己中心的なお局にヘコヘコするのがめんどくさくなって、次第に関わることを避けるようになってきます。そして、そのうちにお局に仕事を頼む人もいなくなり、職場での居場所がどんどんなくなっていいくものです。

また、お局の存在が明らかに周囲に悪影響であれば、上司がお局がいなくても仕事が回るようにマネジメントをするかこともあります。お局一人が原因で次々と他の社員が辞めてしまっては、困りますからね。

人にいじわるばかりしていると、まわりに誰もいなくなってしまうのは、ある意味、当たり前のことでもあります。ただ、そういったことが分からないまま、完全に孤立してしまうのがお局の悲しい末路だとも言えるのです。

次郎
次郎
何だかお局のことが悲しく見えてきたなあ。

信頼を失い昇進ができなくなる

お局は信頼されなくなって昇進ができないという末路を迎える可能性が高いです。昇進のための人事評価は意外と明確で、仕事において有能かどうかだけではなく人間性もチェックされるからです。(もちろん、まともな会社であればという話ではありますが)

周りとうまくやれていないお局は昇進が難しくなってくるでしょう。実際、社歴が長い女性の中で全然役職がついていない人は、仕事ができたとしても、悪い噂で、まわりからお局扱いされて嫌われているケースが多いです。

降格処分を受ける

お局は降格処分をされる可能性もあります。降格処分はよっぽど何かやらかさなければ受けないものですが、今までの目に余る行動の数々が会社の人事部門や社長の耳に入れば、充分にありえます。

特に、仕事ができないのに社内で幅を利かせているパターンのお局は、降格処分になりやすいかもしれません。仕事で会社の期待に答えられないだけでなく周囲とうまくやれないお局は、会社からの評価も低くやがて降格されるという末路を迎えると言えます。

左遷される

お局は最終的には左遷される末路を迎える可能性もあります。左遷と聞けばドラマの世界と思われるかもしれませんが、表向きにはグループ会社や子会社の出向または地方への転勤という形を取りながら事実上の左遷という話は意外によくあるものです。それは、クビの一歩手前、会社の最終通告という感じです。特にパワハラ三昧のお局であれば充分にありえる話です。

そんなお局も左遷されて初めて自分のおかれた状況を理解し、ようやく日頃の行いを反省するのかもしれません。しかし、時すでに遅く取り返しがつかないことも多いです。

太郎
太郎
人の気持ちが分からない人は、痛い目に遭って初めて学ぶパターンが多いよね。

まとめ

お局の末路について解説していきましたが、いかがでしたでしょうか。陰口を言われて周りに誰もいなくなることは想像がつきますが、昇進できないだけではなく最悪自身のキャリアに影響を及ぼしかねないということがお分かりいただけたかと思います。

今はお局の天下かもしれませんが、態度を改めないと、いつかは痛い目にあう可能性は高いですし、もうすでに悲しい末路へと知らず知らずのうちに向かっていっているかもしれません。

ですから、お局の言動は、あまり気にしないようにして、距離を保って接することをおすすめいたします。また、たとえお局からストレスを受けることがあっても、お局が向かう可能性がある末路を考えながら、憎むより、むしろ可哀そうに思ってあげるくらいがちょうど良いのではないかと思います。

広告

スポンサーリンク