頭が悪い人に疲れる理由!そのメカニズムをはっきり理解しよう

※この記事にはプロモーションが含まれています。




頭が悪い人と接していると話が噛み合わなくなってイライラした経験はありませんか? ただ、その理由が何といまいち分からずに、何となく、もやっとしてしまうことってありますよね。

しかし、その理由をしっかり理解すれば、下手に感情的にならずに済ませることができますし、対処法についても、いろいろと考えることができます。

そこで、この記事では、頭が悪い人に疲れる理由について7つの観点からお伝えしていきます。

次郎
次郎
頭が悪い人に振り回されるのはできれば避けたいなあ。

頭が悪い人に疲れる7つの理由

頭が悪い人 疲れる
頭が悪い人に疲れる理由をここでは7つの観点からまとめてみました。

  • 同じ失敗を繰り返す
  • 論理的な行動ができない
  • 余計な仕事が増える
  • カバーする必要がある
  • 教えるのに時間が掛かる
  • 話が通じない
  • こちらの気持ちが乱れる
  • エネルギーを吸い取られる

それでは一つずつ詳しくみていきましょう。

同じ失敗を何度も繰り返すから

「失敗は成功のもと」という言葉があるように、決して失敗することが悪いことではありません。誰にでも失敗することはあるからです。しかし、失敗をしたら、それを教訓に学んでほしいものですよね。

しかし、頭の悪い人はどうしても同じ失敗を繰り返してしまうことが多いです。その理由は、失敗をしても「なぜ失敗をしたのか」考えることができず、原因と対策を曖昧にしてしまうからです。ただ、そのように失敗を繰り返されると、見ているこちら側は本当に疲れてしまいます。

花子
花子
同じ失敗を2回繰り返されるとさすがに疲れちゃうわよね。

論理的な行動ができず予測できないから

論理的な思考ができず、思い付きだけで行動する人ってたまにいますよね。私もそういった人と一緒に行動していて、しんどくなった経験があります。

論理的な思考ができる人は、こちらから見ても納得できる行動をしてくれるので気持ち的には、かなり楽になるものです。しかし、そういった行動ができないと「えっ、そっち?」という感じで戸惑ったり、対応を追われてしまったりすることが多くなってしまいます。

結局、散々振り回らせて、疲れきってしまうんですよね。

ミスをして余計な仕事が増えるから

頭が悪い人は、どうしても余計なミスが増えてしまう傾向があります。小さなことまで配慮できないのが原因であることが多いのですが、ミスが多いと仕事がとまってしまいますよね。

そして、「塵も積もれば山となる」という言葉があるように、小さなミスが重なると、こちらのストレスも段々溜まっていきますよね。その結果、疲れも蓄積されてしまう結果になってしまうのです。

その人ができない分をカバーする必要があるから

頭が悪い人は、どうしてもできない仕事がいろいろ出てきます。そうなると、仕事の上では、その分を結局は誰かがカバーしないといけませんよね。

ただ、できない人の仕事をカバーばかりしていると、結局、自分の仕事ができず、全体の作業も遅れてしまいます。一生懸命、仕事をがんばっても、その仕事が結果につながらないと、段々疲れてくるものです。

説明して教えてあげることに時間が掛かるから

たとえば、もし、あなたがピアノを演奏できるとして、初心者の方に一からピアノを教えるとしましょう。分からないことを理解させることはかなりの労力を使いますよね?

そこで、学ぶ人が吸収力のある人であれば、まだ良いのですが、頭の悪い人は理解力がないと、同じことを何度も説明しなければならず、説明することにものすごく疲れてしまいます。

そもそも話が通じない

頭の悪い人はすごく知識量が少なく見聞が浅いため、自分が話しているときに話が通じず、ポカンとした表情をされることがあります。一生懸命して話をしているのに、話が通じず思ったような反応を得られないと、まさに「暖簾に腕押し」です。それこそ、人に話しているというよりも壁に話をしているという感覚になってしまいます。

あるいは、こちらが一生懸命説明をしても、理解ができず、自分の主張を繰り返す人もいますよね。そういった人と話をしていると、話が終わった後、ドッと疲れが出てしまいます。

こちらの気持ちが乱れてしまうから

頭の悪い人には、独特の雰囲気やペースがあります。そんな相手のペースにばかり合わせているとこちら側の気持ちが乱れてくることってありませんか。しかも、ミスを繰り返されたりすると、イライラしてきますよね。ただ、そうやって気持ちが乱れると、ますます疲れてしまいます。

そして、そんな自分を客観的に見ていると自己嫌悪に陥ってしまって、ますます深みにハマってしまうことがあるので注意が必要です。

エネルギーを吸い取られてしまうから

頭の悪い人と一緒に仕事をしていると、失敗をする→そのミスをカバーすることになる→余計な仕事が増える→説明をしてもなかなか理解をしてもらえない→教えてもまた同じ失敗をする、という無限ループにハマってしまうことがあります。そういう状況が続くと、エネルギーがただただ吸い取られてしまう結果となり、ものすごく疲れてしまいます。

私も以前、職場でそういった人と一日中、仕事をしていたことがあったのですが、仕事が終わる頃にはへとへとになった経験があります。

太郎
太郎
結局、どんな人が相手でもびくともしない強い自分になっていくしかないよね。

まとめ

頭が悪い人に対しては、もちろん、手取り足取り教えて上げたり、フォローして上げたりすることも大切です。ただ、必要以上に時間とエネルギーを投資していると、あなたが自身が疲れてしまう結果になってしまいます。

ですから、そういった場合は、相手の状況を客観的に把握をして、その人ができることとできないことを分析して、できることだけをやらせて上げるような対策をすることも大切です。何よりも、相手のペースに巻き込まれず、あなた自身のペースをキープできるようがんばってくださいね。

ちなみに頭が悪い人に限ってプライドがやたら高い人がいますよね。その理由については以下の記事で解説をしています。

広告

スポンサーリンク