アスペルガー症候群の特徴や症状とは?(大人の場合)

※この記事にはプロモーションが含まれています。




アスペルガー症候群である大人の特徴や症状について解説していきます。

日本には、アスペルガー症候群の人が50~60万人いると言われています。

また、アスペルガー症候群自体、日本で本格的に認知されるようになてきたのが、1981年以降と言われています。

そういった経緯もあって、アスペルガーに対する認知度は、まだまだ低いという現状があります。

そのため、学校や職場で変な誤解を受けている大人のアスペルガーの方が多いという話もあります。

そういった現状を解決していくためにもアスペルガーの特徴や症状を把握しておくことはとても大切だと思います。

社会性がなくコミュニケーションが苦手

アスペルガー症候群の大人は、ざっくり言うと、以下の3つの能力が不足しています。

  1. 社会性(他人と関わりを持つ能力)
  2. コミュニケーション(言葉や仕草でやり取りをする能力)
  3. イマジネーション(色々な状況を察する能力)

アスペルガーの大人は、人の気持ちを察することが苦手ですし、以心伝心というのが、出来ません。

どうしても空気を読めなかったり、融通が利かなかったりするところがあります。

冗談や皮肉も真に受けてしまうのです。

言われたことをそのまま受け止めてしまうので、アスペルガーの大人はだまされやすい側面も・・・

運動などを行う場合も、運動神経はよくても、チームプレーが出来なかったりします。

人に不幸があったとしても、笑ってしまったり、社会生活をしていて、奇異に思われてしまうことが、どうしても多くなってしまいがちです。

ただ、ここで、一つ大切なことは、アスペルガーの大人は、回りの人の気持ちが理解できなかったり、空気を読めない言動をしてしまったりしても、本人には、悪気がないということです。

でも、周りの人は、その人が、アスペルガーであることを理解できていないと、

「なんだ、こいつ!?」と思ったり、言葉に表してしまいがちです。

だから、アスペルガーの大人は、

  • 傷つくことも多い
  • 人と話すことが怖い
  • 悲観的になったりする人が多い

という症状が見られやすくなっています。

特定分野に関心を持ちやすい

アスペルガー症候群の大人は、特定の分野に関心を持つと、それにひたすら没頭するところがあります。

没頭しやすいものとしてしは、コンピュータ、インターネット、ゲーム、地理、鉄道、生物、天文学、芸術などの分野があります。

特に、人との交流が必要ない分野だと、すごい集中力を発揮して、その分野で、膨大な知識を持ったり、大きな業績を上げることが出来たりします

アスペルガー症候群の人には、天才の人が多いといわれるのは、こういったところからですね。

関心がないものには興味を示さない

ただ、その代わり、関心がない部分に対しては、まったく興味を示しません。

関心がないと、退屈になりますが、その退屈さにも耐えることが出来ず、そわそわしたりしてしまいます。

また、一つのことに集中するのは得意なのですが、同時に二つのことに集中するのは苦手です。

二つ以上のことをスケジュールで管理するのも難しかったりします。

やるかやらないか、どちらかの選択をしてしまいがちです。

今、必要なものだけ見てしまうので、必要なものには関心がいかないので、片づけが苦手な人も多いです。(得意な方もいます)

自分のルールに対するこだわりがある

また、動作や習慣の順序に関して、自分のルールやこだわりを持ち、同じやり方を繰り返して実行していくというのもアスペルガー症候群の大人の特徴の一つです。

そして、それと違うパターンをとることを嫌がります。

よく、メジャーリーガーのイチロー選手がアスペルガーだと言われることがあります。

それは、イチローが、打席に入るときは、いつも同じ動きをして、集中力を高めていたり、毎日カレーを食べていたりしているから、そう言われれているのだと思います。

ただ、イチロー選手の発言を聞いていると、空気を読んでいない発言をしているわけですし、社会性が欠如しているとはとても思えないので、イチロー選手はアスペルガーではないのだと思います。

彼は、ただの天才ですね^^

アスペルガーの症状に対する正しい理解を!

よく、「この有名人や芸能人は、アスペルガーだ」と言われているケースが多かったりしますが、部分的なところだけを見て、判断しているところも多いような気もしています。

そういった意味で、アスペルガー症候群の症状や特徴について、全体像をきちんと理解して、判断していくとは大切だなあと思うんですね。

実際、アスペルガー症候群であるということを理解できれば、そこから相手の言動を予測して、職場でもうまく対応しやすくなってきます。

では、具体的にアスペルガーの大人には、どのように対応していけば良いのか、まとめてみましたので、参考になさって下さい。

アスぺルガーの人にはどう対応する?大人の場合、3つのポイント

広告

スポンサーリンク