秋なのに急にゴキブリが出るようになった原因と秋に必須の対策をご紹介!

※この記事にはプロモーションが含まれています。




ゴキブリが頻出する夏が終わり、ホッと息をついていませんか?実は、秋はゴキブリにとって真夏の暑さが和らぐため、むしろ快適な環境なのです。また、近年の温暖化の影響で、秋以降もまだ活動していることがあります。

そのため、「夏場は見なかったのに秋になって急にでてきた!」といった経験をされた方もいるのではないでしょうか。ここでは、秋なのに急にゴキブリが出るようになった原因と対策をご紹介していきます。

次郎
次郎

やっと、ゴキブリの季節が終わってホッとしたと思ったのにゴキブリが出てくるとガクッとくるんだよね。

秋なのに急にゴキブリが出るようになった原因


夏が過ぎて、やっとゴキブリに遭遇しなくなると思っていたのに、秋に入ってゴキブリを見かけると、驚いてしまいますよね。秋なのに急にゴキブリが出るようになったことには、主に以下のような4つの原因が考えられます。

夏の気温が高かった

ゴキブリは25度程度で最も活動的になると言われています。繁殖に適した温度は20度~30度の間で、気温が高くなると産卵数が増え、発育期間も短くなるため大量発生します。

夏に大量発生したゴキブリをそのまま放置すると、秋にも影響がでるのです。

暑すぎる夏が終わって活発になった

ただ、ゴキブリもさすがに暑すぎるとダメージを受けます。あまりに暑すぎる真夏には、逆にゴキブリは活動が鈍くなり見かけなくなります。

それはゴキブリが暑さから逃げるため、エアコンの効いた涼しく快適な家の中にやってきているからです。ゴキブリも人間と同じで涼しい場所に避難しているわけなんですね。

そして、秋になって、厳しい夏が和らぐと、活発に動き始めるというのです。

花子
花子

ゴキブリも考えていることは、意外に人間と一緒なのかも。

森が近くにある

秋になると色づいた落ち葉が舞ってきますよね。ゴキブリは元来、落ち葉の下や腐葉土(ふようど)の中、木の幹の隙間が生息地の生き物です。そのため、近くに森林があると、落ち葉の下にゴキブリが隠れている可能性が高くなります。

また、森林には、エサとなる虫もたくさんいるのでゴキブリが住み着きやすいんです。そのため、家から森林が近い場合は、ゴキブリの出没率が高いと言えるでしょう。

地域によっては秋がピークのところもある

ゴキブリに関する論文の中には、ゴキブリの活動のピークが地域によって異なると指摘しているものがあります。

こちらの記事で具体的な地域ごとのピークの時期を紹介しています。

  • 神奈川県川崎市:夏がピーク
  • 岐阜県:秋がピーク(1960年代の論文)
  • 東京:10月~11月頃がピーク(2003年の論文)

その差は気温だけでなく、その土地の湿度にも関係があると言われています。あなたの住む地域は、もしかすると秋がゴキブリのピークなのかもしれませんね。

秋のゴキブリ対策

このようにゴキブリは夏の間だけ注意していれば良いというわけではありません。では、どのように秋のゴキブリに立ち向かえば良いのでしょうか?そこで、秋に向けたゴキブリ対策として2つご紹介していきます。

くん煙剤でゴキブリを退治

暖かく湿度の高い場所にゴキブリは潜んでいますが、家の中を見渡しても、実際のところ、どこに潜んでいるかは、分かりませんよね。

くん煙剤は、そんな姿を現さないゴキブリを一網打尽にしてくれます

ただし、以下の点で注意が必要です。

家中のすべての部屋で同時に使用する 一部屋だけで使用すると、ゴキブリは別の部屋に逃げてしまいます。せっかく思い切って、くん煙剤を使用したのに、ゴキブリが生き残ってしまうことは避けたいですよね。
警報機はビニールなどで覆う くん煙剤のタイプによっては、火災警報器が反応する場合があります。ですから、警報機が反応しないための対策も必要です。
「霧タイプ」がおすすめ くん煙剤には煙が出ないものもあります。部屋を締め切る時間も比較的短いため、初めて使う方や小さなお子様がいるご家庭では使用してみると良いでしょう。

毒餌剤を設置

実は、くん煙剤は、卵には殺虫剤の効果がありません。成虫・幼虫のゴキブリには効果的ですが、卵には効果がないので、暖かい季節になると孵化してしまいます。なので、万が一孵化してしまったゴキブリがいても駆除できるように毒餌剤を設置しておくことをおすすめします。

毒餌剤は使い方が簡単

毒餌剤はゴキブリの通りそうなところに置いておくだけでOKです。

毒餌剤を食べたゴキブリはもちろん、そのゴキブリの糞や死骸を食べたゴキブリにも効果があり、連鎖的に駆除できます。

以下のようにゴキブリの通り道やすみ家になりそうなところに仕込んで、徹底的に駆除しましょう。

  • 家電の裏
  • 食器棚
  • 収納棚
  • 引き出しの中
  • シンク
  • コンロの下
  • 観葉植物の近く
  • ベランダの窓際
  • エアコンの室外機の近く

毒餌剤には室内用と室外用があります。

気になる場所に置いておきましょう。

太郎
太郎

ゴキブリの行動を事前に予測しておくことが大切ということかな。

まとめ

いかがでしたでしょうか?ゴキブリは秋でもお構いなく出るから本当に厄介ですよね。暑さから逃れようと夏の間にあなたの家に避難していたり、そもそもあなたの住む地域が秋にゴキブリが出やすい環境であったりと、いくつかの要因が考えられます。

また、森林だけでなく落ち葉がある公園の近くに住んでいる場合も要注意ですよね。家の中に入ってしまったゴキブリは、くん煙剤や毒餌剤などの殺虫剤を使用して、しっかり対策をしていきましょう。そうやって、秋にもゴキブリに悩まない生活を手に入れてくださいね!

ちなみに秋だけでなく冬でもゴキブリ対策は必要ですよ。

広告

スポンサーリンク

生き物
ケンズニュース~気になる話題を分かりやすく解説!