体育祭のスローガン!四字熟語や英語などおすすめの表現を大特集!

※この記事にはプロモーションが含まれています。




体育祭のスローガンが決まると、準備や練習の段階から気合が入りますよね。そんな体育祭で重要な役割を果たすスローガンを、中学生の息子のクラスでも決めるそうです。みんなで意見を出し合うそうですが、息子は「いい案が浮かばない」と頭を抱えていました。悩んでいる息子の姿を見ていたら、こっちまで体育祭のスローガンが気になってしまい、こっそり体育祭のスローガンに使える表現には、どんなものがあるのか調べてみました。

そこで、この記事では、体育祭ならではの闘志に満ち溢れたものや、チームワークをあらわしたものなど体育祭のスローガンで使える表現をいろいろご紹介していきますので、ぜひご参考にしてください。

次郎
次郎
体育祭のスローガンはやっぱりビシっと決めたいものだよね。

体育祭のスローガンにおすすめの表現

体育祭 スローガン
体育祭のスローガンで使える表現を3パターンに分けてご紹介していきます。

  • 一般的なもの
  • 四字熟語
  • 英語

それぞれに良さがあるので、一つ一つ詳しく見ていきましょう。

一般的なスローガン

まずは、体育祭で使える一般的なスローガンをご紹介していきます。体育祭で使うスローガンは、分かりやい言葉で、熱くみんなの心に残るものが良いですよね。あきらめない心や、目標に向かってがんばることの大切さなどが伝わるような熱いスローガンとしては以下のようなものがあります。

  • かけぬけろ!ゴールに向かって一直線!
  • 金メダルめざして 熱くなろう
  • ころんでも くじけない あきらめない
  • パワー全開! ゴールはすぐそこだ!
  • 元気と勇気でつかみ取れ 優勝旗!
  • 心はひとつ がんばれ!○○小の子どもたち
  • 思いっきり楽しもう!思いっきり勝ちにいこう!

体育祭では、みんなで目標に向かって心を一つにしたり、自分の力を信じて出し切る強さだたりと様々な経験をすることができますよね。ここで、ご紹介した一般的なスローガンはわかりやすい言葉で、士気を高めてくれるものばかりです。すっと心に届いて力を発揮できそうですよね。

花子
花子
スローガンを見るだけで力が湧いてくる感じがするわ。

スローガンに使える四字熟語

四文字熟語は、漢字のデザインが持つ力強さもあり、シンプルで覚えやすいことから体育祭のスローガンにはもってこいです。スローガンを決めたことをきっかけに、新たな四文字熟語を覚えることもできます。みんなの心を一つにする言葉がたくさんあるので、見ていきましょう。

一期一会 一生に一度限りであること。この学年での体育祭は今年だけですもんね。
一致団結 たくさんの心が一つに集まり、協力し合うことを意味します。
完全燃焼 全力を出し切って、ものごとにあたることを表しています。勝っても負けても、全力を出し切ると気持ちがいいですよね。
威風堂々 堂々としていて、かっこいいさまを意味します。体育祭には、家族が見に来る人もたくさんいますよね。格好いいところを、見せつけちゃいましょう。
一蓮托生 仲間と運命や行動を、ともにすることを表しています。
猪突猛進 イノシシのように、目標に向かってがむしゃらに進むことを意味します。
勇気凛々 勇敢に物事へ立ち向かっていく様を表しています。幼稚園、小学生ならおなじみのアンパンマンの歌でも使われていますよね。中学生高校生なら、懐かしくちょっと遊び心が感じられます。

四文字熟語は短い言葉にぎゅっと意味が濃縮して、表現されているので、覚えやすく伝わりやすいですよね。応援幕や看板などにドンっと書かれてあると、インパクトも抜群です。

スローガンに使える英語

ここからはかっこよくておしゃれな英語での、スローガンをご紹介します。中学生や高校生はもちろん、最近は小学校から英語を習うため、シンプルな単語なら小学生の体育祭から使えそうです。

中学生や、高校生になるといろんな熟語なども習いだすので、いろんな案が飛び出しそうです。スローガンということを考えると、シンプルな方がみんなの心に響きやすく覚えやすいのでおすすめです。簡単な単語の組み合わせも覚えやすくて良いですよね。

One for all all for one みんなは一人のために、一人はみんなのために これはラグビーのチームプレイの精神を表す言葉です。チームで戦う体育祭にもピッタリですよね。
Over the top 限界を超えて、頂点のさらに上へといった意味を表します。みんなも士気を高めるのに、ピッタリなスローガンです。
Challenge the top 頂点をめざせ!という意味を表し、優勝目指して、まっしぐらな様を表すことができますね。
Never give up あきらめないでの意味をもつこの言葉、体育祭は最後の最後まで、どこが勝つかわかりません。あきらめないで、取り組みたいですよね。
We are the champion 直訳すると「我々は優勝者だ」となります。体育祭では、がんばるみんなが主役だと、表すことができますね。
Victory 優勝、勝利を表す言葉です。シンプルですが力強い響きがありますよね。
We are one みんなは一つだ!というさまを表しています。心をひとつに優勝に向かっていく様が目に浮かびます。

英語でのスローガンは横断幕や看板に使用すると、まるでデザインの一部のように溶け込んで、おしゃれな感じに仕上がるのが魅力です。また、「Victory」や「We are one」のように短いものだと、円陣などを組んで気合を入れるのにもカッコよくて、体育祭にはピッタリですね。

太郎
太郎
英語のスローガンはやっぱりかっこいいよね。

まとめ

体育祭でのスローガンについて、一般的なものから力強い四字熟語、おしゃれな英語までたくさんご紹介しましたが、お気に入りのものは見つかりましたか?

体育祭には、みんなの心が一つになるような、熱い気持ちのこもったスローガンで盛り上げると大人になった時にも、楽しい思い出として心に残ります。ぜひ今年は、みんなの心を突き動かすようなスローガンを掲げて、優勝を目指してみませんか?

ちなみに体育祭の面白いスローガンは、こちらの記事にまとめているので、ご参考にしてください。

広告

スポンサーリンク