チンチラにむかつく8つの理由!飼う前には絶対に知っておくべこと

※この記事にはプロモーションが含まれています。




チンチラは可愛いルックスだけではなく小動物の中でもなつきやすいと言われていますので、ペットとしてお迎えしたいと考えている人は多いのではないでしょうか。

しかし、チンチラを実際に飼っている人からは「チンチラむかつく」という声が意外と多いです。こんなに可愛くて人懐っこいチンチラに対して、なぜ正反対の「むかつく」というネガティブな言葉が出てくるのでしょうか。

実は、飼ってみないと分からないことって意外と多いんですよね。そこで、この記事では、チンチラにむかつく8つの理由について詳しくお伝えしていきます。いずれもチンチラを飼う人は必ず知っておくべきことですから、ぜひチェックしておいてください。

次郎
次郎
やっぱり理想と現実は大分違うものなのかな?

チンチラにむかつく理由

チンチラ むかつく
「チンチラがむかつく」という声は多数ありますが、それはなぜなのでしょうか。具体的には以下の8つの理由が挙げられます。

  • なんでもかじる
  • 夜行性なので夜に騒がしい
  • 温度や湿度の管理が大変
  • 毛が舞う
  • うんちの量が多くて大変
  • ツンデレな性格のチンチラが多い
  • チンチラに嫌われてしまった
  • 長期で家を空けられない

意外に多くてびっくりする方もいらっしゃるかもしれませんね。では、一つずつ詳しく解説していきましょう。

なんでもかじってしまう

チンチラにはなんでもかじってしまう習性があります。チンチラは生涯伸び続けて生え変わらない「常生歯」をもっているので、逆にかじらないと問題が起きてしまうのです。

チンチラは物をかじることで歯を削り、適度な長さを保っています。ですから、チンチラをケージから出すと壁や柱はもちろん、電気コードのような危険なものをかじる可能性もあるので注意が必要です。

これは、チンチラの本能なので仕方のないことなのですが、かじられた箇所の補修や対策が大変な分、どうしてもむかつくという感情に繋がってしまうかもしれません。

花子
花子
きれい好きの人にとってはキツイかもしれないわね。

夜行性なので夜うるさい


夜行性であるチンチラは夜が一番活発なので、うるさくてむかつくという人もいます。吠えたりはしませんが、回し車の「カラカラ」という音や走り回る音やケージをかじる音などがシーンとした夜中の部屋には響きやすく、うるさいと感じてしまうことがあります。

防音対策をすればマシにはなるかもしれませんが、寝付けないことも考えられるので、チンチラが夜行性ということは神経質な人には不安要素になってしまいますね。

温度・湿度の管理が大変

チンチラは温度と湿度の管理が大変なので、むかつくと思ってしまう人もいます。チンチラは冷涼な山地に生息しているため、乾燥していて気温の低い環境が適しています。

しかし、日本の気候は一年中湿度が高く、夏の暑さも厳しいので、エアコンと除湿器を使って過ごしやすい環境を整えてあげなければなりません。

また、チンチラは暑さだけではなく、寒さにも弱く一年を通して温度管理が必須だと言えるので、そういった手間がかかる面も、むかつく原因になってしまうのです。

毛が舞ってしまう

チンチラは肌触りが良く、美しい毛並みをしているのが特徴ですが、1つの毛穴から最大で100本ほどの毛が生えています。さらに細くてフラフラの柔らかい毛質なので、どうしても毛が抜けやすくなってしまいます。

そのため、抱っこした時に洋服に毛がついたり、部屋に毛が舞ってしまったりすることを避けることができません。毛を取るための掃除をしたり、抜け毛でアレルギー反応が出てしまったりすることにストレスを抱える飼い主も多いものです。

うんちの量が多い

チンチラにはうんちの量が多く掃除が大変でむかつくという人もいます。また、犬や猫のようにトイレをしつけることができず、いつでもどこでもうんちをするという習性もあります。チンチラは草食動物なのでニオイは少ないですが、それでも放置しておくと衛生上良くないですし、うんちが毛についてしまうこともあります。

しかし、チンチラが餌を食べて、たくさんうんちをすることは「健康」であるという証拠なので、そういった点も理解してお世話をしなければならないと言えるでしょう。

ツンデレなチンチラも多い


個体差がありますが、チンチラはツンデレな性格をしていると言われることも多いです。また、無視したり、そっぽを向いてしまったりする側面もあります。

時々、自分から飼い主に甘える愛らしい姿を見せてくれることもあるので、てっきり心を許してくれたと思いきや、気が向かない時には全然寄ってこずにスキンシップを嫌がることもあります。そのギャップにイラっとしてしまう人もいるのです。

チンチラに嫌われた

大切にお世話をしているのにチンチラに嫌われてしまったらショックですよね。そして、そういう状態が続くと、段々、むかつくようになってきてしまいます。

しかし、もしかしたら無意識にチンチラが嫌がることをしてしまっているかもしれません。チンチラは臆病な性格なので、大きな音や飼い主の急な動作にびっくりしてしまいます。無理やり触ったりしても、もちろん嫌われてしまいますが、何気ない生活の中にもチンチラに嫌われてしまう原因があるのかもしれませんね。

世話のために家を長く空けられない

チンチラは家を空けるからと言って近所の人やペットホテルに預けることが難しい動物です。臆病な性格なので、ちょっとした環境の変化にもストレスを感じてしまうからです。

また、温度や湿度の管理も必須であるので、そういった点でも心配になってしまいますね。出掛けるのが好きな人にはチンチラのお世話で気軽に家を空けれないことがストレスになるのかもしれません。その結果、段々、むかついてくる時もあります。

太郎
太郎
旅行したい気持ちよりチンチラを大切に想う気持ちが上回るかがポイントかもね。

まとめ

「チンチラはむかつく」という声について解説していきましたがいかがでしたか。チンチラの習性もありますがチンチラの臆病な性格も合わさって、お世話が大変なので、むかつく感情が湧いてきてしまう時もあります。

チンチラは、なつけばとても可愛くて癒されます。でも、それだけで安易に決めてしまわずに、大変な理由も踏まえてちゃんと飼うことができるのかをよく考えることが大事ですよね。

広告

スポンサーリンク

生き物
ケンズニュース~気になる話題を分かりやすく解説!