しおりは、本を読む時に持っておくと便利なアイテムです。私自身も紙の本を読む時に、とても重宝しています。私が読書好きということを知っているからなのか、たびたびしおりをプレゼントされる機会もありました。材質やデザインもさまざまで、見ているだけでもうれしくなりますね。
そんな中、少し気になることも。プレゼントには、意味を持つものも少なくはありませんが、しおりにも、何か意味があるのでしょうか?そこで、いろいろ調べてみることにしました。この記事では私が調べたしおりをプレゼントする意味と、もっと喜んでもらうためのポイント、あと、おすすめのおしゃれなブランドについてもご紹介していきます。
しおりをプレゼントする意味
しおりをプレゼントする意味について、2つの観点から解説していきます。
- 特別な意味はない
- 本を楽しんで読んでほしい
簡単に言えば、本を楽しんで読んで欲しいという気持ちでプレゼントすることは多いけれども、それ以上の特別な意味はないという感じですね。
特別な意味はない
しおりのプレゼントには、特別な意味はありません。だからこそ、しおりは男性女性や場面を問わず、気軽に贈ることができますよね。また、よく本を読んでいるところを見かけるから、そんな理由でプレゼントをするという人が多かったです。
プレゼントする商品の中には、恋愛感情とか意味を考えてプレゼントを選ばなければならない物もありますよね。しかし、しおりには特別な意味がありません。そのため、相手の好みなどを考えて、自由に選ぶことができます。気軽なプレゼントとして人気があるのも、うなずけますね。
本を楽しんで読んで欲しい
しおりをプレゼントする意味に特別なものはありませんが、本を楽しんで読んで欲しいという気持ちを込めている人は多いです。私のように紙の本を読む人はもちろんですが、子どもへのプレゼントに選ぶ人も多いですよね。
小さい頃から本に触れてほしいという願いを込めて、辞典や本と一緒にプレゼントするのも素敵だと思います。読書の習慣がない人相手でも、資格の勉強をしている人にプレゼントしたという人もいました。たしかに資格の勉強に使うテキストに、しおりがあると便利です。
しおりのプレゼントを喜んでもらうには?
しおりをプレゼントする際、相手に喜んでもらうにはどうすれば良いのでしょうか。詳しく解説していきます。
素材にこだわってみる
しおりをプレゼントする際は、素材にこだわるのもおすすめです。しおりといえば、定番は紙ですよね。しかし、実は金属製や革製の物もあるんです。金属製は耐久性が高く、スタイリッシュな印象の物が多いですね。繊細な細工が美しく、デザイン製も高いです。しおりを男性にプレゼントする場合は、特にこの金属性がおすすめですよ。
革製のしおりは、本を傷めにくいところが魅力的ですね。本革は使い込んでいくうちに、年々味が出ていきます。女性にプレゼントするしおりとしてもおすすめですね。柔らかい印象の物も多いですよ。金属製と革製、どちらも名入れができるお店も多いので、ぜひチェックしてみてください。
しおりのプレゼントにおすすめのおしゃれなブランド
しおりと聞くと、結構、安っぽいイメージを持つ人がいるかもしれません。でも、しおりのブランド商品を見てみると、高級感があっておしゃれなものも多いです。そこで、プレゼントにぴったりなブランドもご紹介しておきます。
ノリタケ | 人気の食器ブランドから出ているしおりは、シンプルながら洗練されたデザインです。美しい曲線が魅力的で、特に女性へのプレゼントにおすすめですね。 |
---|---|
CORBO | 高品質な革製品を扱うことで人気の本格派ブランドで、しおりも人気の商品です。作りがしっかりしていて、高級感があります。 |
TIFFANY | ジュエリーブランドとして、特に女性人気の高いTIFFANYは、実はしおりも手掛けています。大きめサイズで、存在感も抜群なんです!アクセサリーのような感覚で使うことができますね。 |
Christofle | 高級感のある金属製のしおりをプレゼントするなら、こちらのブランドがおすすめです。フランス・パリのブランドで、王室御用達として世界的な人気を誇ります。上品な中にある可愛さが魅力的。男性女性問わずおすすめですね。 |
プルートプロダクト | ミッフィーやムーミンなど、人気の北欧系キャラクターを扱うブランドです。しおりのプレゼントを女性にするなら、絶対に外せないブランドの一つですね。どこかあたたかみのある北欧らしいデザインが、プレゼントにピッタリです。 |
手作りのしおりをプレゼントするのもアリ
しおりをプレゼントするなら手作りもおすすめです。手作りする内容にもよりますが、簡単に作れる物もありますよ。折り紙やデザインペーパーなら、柄の種類も豊富です。簡単に折るだけでも十分しおりになります。本格的なしおりをプレゼント用に手作りするなら、ラミネートをするのもおすすめです。
しおりにちょうど良いサイズにカットして、ラミネート加工をするだけ。イラストを描いたり、シールを貼ったりしても良いですね。布を使ったしおりも、同じくラミネート加工をすると使いやすくなります。
布を使って手作り用のしおりをプレゼントするなら、ブックカバーを一緒にプレゼントするのも素敵です。しおりとブックカバーがお揃いだとテンションが上がってしまうのは、私だけではないでしょう。
まとめ
しおりをプレゼントする意味について解説してきましたが、いかがでしたか。しおりは気軽にプレゼントができるだけではなく、選ぶ楽しみもありますね。ブランド物を選ぶも良し、しおりの手作りに挑戦するも良し。男性女性問わず気軽にプレゼントができます。ぜひ、楽しみながらプレゼントするしおりを選んでくださいね。
プレゼントを何にしようか悩んでいる方は、こちらの一覧記事をぜひご参考にしてください。
>>プレゼントの意味一覧!33種類の贈り物を上手に使い分けよう!
どういったプレゼントだと嬉しくないと思われるかがわかれば、逆にどんなプレゼントを贈れば良いかが見えてきます。
>>もらって嬉しくないプレゼントランキング!理由がわかれば失敗しない
広告
スポンサーリンク